予想

【エプソムC】インビジブルレイズ 相性の良いコースなら重賞でも通用する

こんばんわ、ウキョーです。
既存勢力と新興勢力が集まって、なかなか面白くなりそうなメンバー構成になりました。
暑くなってきて、アイスストームにとっては本領を発揮できる季節になったのではないでしょうか。

東京芝1800mのコースデータはこちら→

※タ=タイム 戦=戦績 展=展開 騎=騎手 コ=コース特性
馬名
1
1 ソーグリッタリング
2 サトノガーネット ×
2
3 ギベオン
4 サトノアーサー
3
5 ピースワンパラディ ×
6 ダイワキャグニー ×
4
7 サラキア
8 マイネルファンロン × ×
5
9 エメラルファイト
10 マイネルハニー
6
11 アトミックフォース
12 シャドウディーヴァ ×
7
13 アイスストーム
14 インビジブルレイズ
15 ゴーフォザサミット ×
8
16 アンドラステ ×
17 レイエンダ × ×
18 トーラスジェミニ ×

【軸推奨馬】
◎14番インビジブルレイズ
○ 7番サラキア
▲ 4番サトノアーサー
△13番アイスストーム
×12番シャドウディーヴァ

◎インビジブルレイズは、相性の良いコースで【3 1 0 1】の好成績で、掲示板を外したのは去年の垂水S(阪神芝1800m)6着だけ。その垂水Sがレースタイム差-1.4の高速決着だったことを考えれば、雨の影響で時計がかかるのは好材料。騎手項目に加点はないが、田辺騎手はランク13位なら問題ない。

○サラキアは、レースタイム差+3.0だった去年のエプソムCで2着に好走しており、時計がかかりさえすれば、牡馬混合の重賞でも出番はある。そのエプソムCを含めて、相性の良いコースで掲示板を外したことは一度もなく、去年の再現があっても驚けない。

▲サトノアーサーは、レースタイム差+1.3だった一昨年のエプソムC勝ち馬。長期の休養を挟みながら、常に差のない競馬を続けており、ここでも力上位は明らか。今回は有利枠を引くことができたので、時計がかかってくれればチャンスあり。

△アイスストームは、なるべく時計が速くなってほしい。×シャドウディーヴァは、逆に時計がかかって連対圏。

阪神メインのマーメイドSの予想はこちら→(◎4番リンディ―ホップ)
函館メインのUHB杯の予想はこちら→(◎6番ジョーマンデリン)




競馬ランキング応援よろしくお願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA