レース予想 PR

【阪神C 2024の予想】マッドクール 久しぶりの1400m戦がプラスに働きそう

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんわ、ウキョーです。

GI馬が5頭、出走全馬の重賞勝鞍が28個と、GIといっても差し支えないほどのメンバーが揃いました。去年の阪神Cのレーティングは113でした。今年のスプリンターズSが116だったので、もしかしたら今年はスプリンターズSを超えてくるかもしれません。

さて、連続開催となる京都芝ですが、土曜は時計が速くなっています。阪神Cも、時計勝負に強いスピードタイプを上位に見立てたいところです。

スピードランク上位馬はママコチャマッドクールセリフォストゥラヴェスーラウインマーベルです。

京都芝1400mのコースデータはこちら→

京都芝1400m|有利枠・不利枠、騎手連対率の最新データ【開催終了ごとに更新】京都芝1400mのコースデータを徹底攻略|有利枠・不利枠・騎手ランクを公開...

阪神C 2024
※タ=タイム 戦=戦績 展=展開 騎=騎手 コ=コース特性
馬名
1
1ソーダズリング
2ダノンスコーピオン×××
2
3セリフォス
4モズメイメイ×
3
5トゥラヴェスーラ×
6ウイングレイテスト
4
7アサカラキング
8マテンロウオリオン××
5
9エイシンスポッター
10シャンパンカラー××
6
11マッドクール
12ウインマーベル
7
13ダノンマッキンリー
14オフトレイル
15ママコチャ
8
16ナムラクレア
17レッドモンレーヴ
18エトヴプレ

【軸推奨馬】
◎11番マッドクール
○12番ウインマーベル
▲16番ナムラクレア
△ 3番セリフォス
×18番エトヴプレ

◎マッドクールは、未勝利以来の1400m戦になるが、前走のスプリンターズSがテンについて行けなかったことを思うと、1Fの延長はプラスに働きそうだ。今春の高松宮記念はレースタイム差+0.7と時計がかかっていたが、レースタイム差-1.2の知立Sを勝っているように、時計勝負になっても問題ない。さらに、今回は有利枠を引き、コース得意の坂井騎手が連続騎乗。相手は揃ったが、勝ち負けになる。

○ウインマーベルは、レースタイム差-1.3の高速決着だった前走のマイルCSで3着に好走。今春の京王杯SCではレースタイム差-1.1の高速決着を制しており、時計が速い今の京都芝は願ってもない舞台となる。重賞3勝を勝っているベスト距離に替わって、重賞5勝目を狙う。

▲ナムラクレアは、相性の良いコースのトータル成績が【2 3 2 1】で、掲示板を外したことは一度もない。GIでは一歩足りない競馬が続いているが、GIIなら胸を張れる実績の持ち主。勝鞍のない1400mでも好走は可能だ。

△セリフォスは、ここが引退レース。まずは無事に回ってきてほしい。×エトヴプレは、なるべく時計がかかってほしい。

中山メインのグレイトフルS 2024の予想はこちら→(◎2番サトノクローク)

グレイトフルSの予想
【グレイトフルS 2024の予想】サトノクローク 時計が速い今開催の中山芝なら好勝負確実こんばんわ、ウキョーです。 有馬記念と同コースで行われるだけに、ここを当てないと有馬記念も厳しくなります。絶対に落としたくないレー...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA