男馬より怖さを感じさせた圧倒的な力
エンプレス杯にホクトベガが登録したとき、川崎競馬場の関係者は冷やかしだと思っていた。中央のG1エリザベス女王杯を制した一流馬が、本気で出走してくるとは思っていなかった。
ところが、ホクトベガは本当に出走してきた。さらに、アクアライデン以下を18馬身もちぎる容赦のない競馬を見せつけた。
その後、年内は芝路線を歩み続けるが、福島記念で2着したものの勝ちきることはできなかった。
年が明けて、ホクトベガが選んだのは川崎記念だった。同コースのエンプレス杯を圧勝したとはいえ、このレースには当時のダートの猛者が勢揃いしていた。
筆頭は、重賞6勝でドバイワールドカップへの参戦が決まっているライブリマウント。これまた重賞6勝の船橋の雄アマゾンオペラ。ほかにもトーヨーリファール、ケーエフネプチュン、ローリエアンドレといった強豪が出走しており、苦戦が予想された。
しかし、ふたを開けてみれば、3角から先行集団をひとまくりして、2着以下に1秒以上の差をつける圧勝。
ライブリも、リファールもアマゾンもまったく歯が立たず、歴戦の男馬たちをなで斬りにするホクトベガのレースには、華麗さなどなくただただ怖かった。
ダート重賞10連勝で頂点にのぼり詰める
川崎記念以降、ホクトベガはダート路線を歩み始める。
フェブラリーSではビッグショウリ、アドマイヤボサツを退け、ダイオライト記念では、通算43勝の日本記録保持者ブライアンズロマンを子供扱いにした。
その後も、キョウトシチー、ヒカリルーファス、ヘイセイシルバーといったダートの古豪たちをことごとく打ち破り、翌年の川崎記念を勝ってダート重賞10連勝を達成した。
ホクトベガが出走するたびに、地方競馬場は入場人員レコードを塗り替え、最後の川崎記念には平日にもかかわらず5万人ものファンが詰めかけた。
ホクトベガはドバイワールドカップに招待され、それがラストランになるはずだった。
しかし、ホクトベガはゴールには永遠にたどり着けなかった。4角付近で転倒し競走を中止し、そのまま安楽死となった。その場で立ち上がろうとしたホクトベガは、放り出された横山典騎手をかばったように見えた。
ホクトベガの葬式に参列した横山典騎手は、「今の自分がこうして騎手としてやっていけるのも、彼女のおかげです」とつぶやくのが精いっぱいだった。
1997/04/03 アラ首 ドバイWC ダ2000m 良 |
中止 | 横山典 55.5キロ 12頭 人 – Singspiel |
1997/02/05 川崎 川崎記念 ダ2000m 稍 |
1着 | 横山典 53キロ 11頭 1人 2.06.7 (キョウトシチー) |
1996/12/22 中山 有馬記念 芝2500m 良 |
9着 | 藤田 54キロ 14頭 9人 2.36.0(8-8-8-8) サクラローレル |
1996/12/04 浦和 浦和記念 ダ2000m 良 |
1着 | 横山典 53キロ 9頭 1人 2.05.5 (キョウトシチー) |
1996/11/10 京都 エリザベス女王杯 芝2200m 良 |
4着 | 的場 56キロ 16頭 4人 2.14.4(8-8-12-12) ダンスパートナー |
1996/10/10 盛岡 南部杯 ダ1600m 良 |
1着 | 的場 54キロ 12頭 1人 1.38.3 (ヘイセイシルバー) |
1996/07/15 川崎 エンプレス杯 ダ2000m 良 |
1着 | 横山典 56キロ 6頭 1人 2.06.7 (スピードアイリス) |
1996/06/19 大井 帝王賞 ダ2000m 良 |
1着 | 横山典 53キロ 15頭 1人 2.04.2 (アイオーユー) |
1996/05/05 高崎 群馬記念 ダ1500m 不 |
1着 | 横山典 53キロ 12頭 1人 1.33.6 (ヒカリルーファス) |
1996/03/20 船橋 ダイオライト記念 ダ2400m 良 |
1着 | 横山典 53キロ 8頭 1人 2.31.3 (スペクタクル) |
1996/02/17 東京 フェブラリーS ダ1600m 良 |
1着 | 横山典 57キロ 15頭 3人 1.36.5(5-1) (アイオーユー) |
1996/01/24 川崎 川崎記念 ダ2000m 良 |
1着 | 横山典 53キロ 12頭 2人 2.07.5 (ライフアサヒ) |
1995/12/17 阪神 阪神牝馬特別 芝2000m 良 |
5着 | 中舘 57キロ 12頭 5人 2.00.8(6-6-5-5) サマニベッピン |
1995/11/19 福島 福島記念 芝2000m 良 |
2着 | 中舘 56キロ 16頭 8人 2.01.9(12-10-9-6) マイネルブリッジ |
1995/10/29 東京 天皇賞(秋) 芝2000m 良 |
16着 | 横山典 56キロ 17頭 15人 2.00.2(4-2-2) サクラチトセオー |
1995/10/08 東京 毎日王冠 芝1800m 重 |
7着 | 大塚 57キロ 14頭 8人 1.49.2(9-11-10) スガノオージ |
1995/08/20 函館 函館記念 芝2000m 重 |
11着 | 的場 56キロ 16頭 5人 2.03.5(3-3-1-3) インターマイウェイ |
1995/06/13 川崎 エンプレス杯 ダ2000m 不 |
1着 | 横山典 55キロ 7頭 1人 2.06.5 (アクアライデン) |
1995/05/14 東京 安田記念 芝1600m 良 |
5着 | 横山典 55キロ 18頭 3人 1.33.5(14-13) Heartlake |
1995/04/22 東京 京王杯SC 芝1400m 良 |
3着 | 横山典 57キロ 18頭 11人 1.21.5(12-9) Dumaani |
1995/03/12 中山 中山記念 芝1800m 稍 |
8着 | 加藤 56キロ 12頭 2人 1.50.8(10-11-11-8) フジヤマケンザン |
1995/02/26 中山 中山牝馬S 芝1800m 稍 |
2着 | 加藤 57.5キロ 10頭 1人 1.49.5(5-7-7-8) アルファキュート |
1995/01/22 中山 AJCC 芝2200m 良 |
2着 | 加藤 56キロ 10頭 6人 2.14.5(6-6-6-6) サクラチトセオー |
1994/12/18 阪神 阪神牝馬特別 芝2000m 良 |
5着 | 加藤 57キロ 13頭 6人 2.01.2(4-4-4-2) メモリージャスパー |
1994/11/13 東京 富士S 芝1800m 良 |
6着 | 加藤 55キロ 11頭 2人 1.47.6(5-8-7) サクラチトセオー |
1994/10/09 東京 毎日王冠 芝1800m 良 |
9着 | 加藤 57キロ 11頭 11人 1.45.4(4-6-7) ネーハイシーザー |
1994/08/21 函館 函館記念 芝2000m 良 |
3着 | 加藤 55キロ 14頭 1人 2.02.1(4-4-3-2) ワコーチカコ |
1994/07/03 札幌 札幌記念 芝2000m 良 |
1着 | 加藤 56キロ 13頭 1人 2.00.9(3-3-2-2) (エーピーグランプリ) |
1994/06/12 札幌 札幌日経OP 芝1800m 良 |
1着 | 加藤 55キロ 12頭 1人 1.47.2(2-2-2-2) (モガミサルノ) |
1994/04/23 東京 京王杯SC 芝1400m 良 |
5着 | 加藤 56キロ 16頭 5人 1.21.9(14-9) Ski Paradice |
1994/02/27 中山 中山牝馬S 芝1800m 良 |
4着 | 加藤 56キロ 11頭 2人 1.48.3(4-2-3-3) ホッカイセレス |
1994/01/15 阪神 平安S ダ1800m 良 |
10着 | 加藤 54キロ 16頭 2人 1.54.3(9-7-6-5) トーヨーリファール |
1993/12/18 中山 ターコイズS 芝1800m 良 |
3着 | 加藤 56キロ 9頭 2人 1.49.8(5-5-6-3) ユキノビジン |
1993/11/14 京都 エリザベス女王杯 芝2400m 良 |
1着 | 加藤 55キロ 18頭 9人 2.24.9(11-11-9-8) (ノースフライト) |
1993/10/24 京都 ローズS 芝2000m 良 |
3着 | 加藤 55キロ 14頭 3人 2.00.7(3-3-3-3) スターバレリーナ |
1993/10/03 中山 クイーンS 芝2000m 良 |
2着 | 加藤 54キロ 14頭 2人 2.02.6(2-2-2-2) ユキノビジン |
1993/05/23 東京 オークス 芝2400m 良 |
6着 | 加藤 55キロ 18頭 5人 2.28.2(6-5-6-5) ベガ |
1993/04/11 阪神 桜花賞 芝1600m 良 |
5着 | 加藤 55キロ 18頭 6人 1.37.7(9-8-6) ベガ |
1993/03/20 中山 フラワーC 芝1800m 良 |
1着 | 加藤 53キロ 14頭 2人 1.49.7(5-5-3-3) (タイジュリエット) |
1993/02/20 東京 カトレア賞 ダ1600m 良 |
1着 | 加藤 53キロ 16頭 1人 1.37.8(3-3) (サンエイレコード) |
1993/01/16 中山 朱竹賞 ダ1800m 不 |
2着 | 加藤 53キロ 9頭 1人 1.52.4(2-2-2-2) サンキョウホウザン |
1993/01/05 中山 新馬 ダ1200m 良 |
1着 | 加藤 53キロ 16頭 2人 1.12.5(1-1) (イズミブルー) |