レース予想 PR

【京阪杯2024の予想】ビッグシーザー 57キロで重賞初制覇のお膳立ては整った

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんわ、ウキョーです。

土曜の京都芝は、馬場差-1.1の高速馬場となっていました。芝1200mでは、2勝クラスでレースタイム差-0.5が出ており、明日の京阪杯も高速決着が見込めます。時計勝負に強いスピードタイプに分がありそうです。

スピードランク上位馬はテイエムスパーダドロップオブライトアグリビッグシーザーレッドベルオーブです。

京都芝1200mのコースデータはこちら→

京都芝1200m
京都芝1200m|有利枠・不利枠、騎手連対率の最新データ【開催終了ごとに更新】京都芝1200mのコースデータを徹底攻略|有利枠・不利枠・騎手ランクを公開...

京阪杯2024
※タ=タイム 戦=戦績 展=展開 騎=騎手 コ=コース特性
馬名
1
1ウインカーネリアン
2ヴェントヴォ―チェ
2
3ビッグシーザー
4プルパレイ×
3
5グレイトゲイナー×
6アグリ×
4
7ドロップオブライト
8サブライムアンセム×
5
9レッドベルオーブ×
10グランテスト
6
11カンチェンジュンガ×
12エイシンスポッター
7
13テイエムスパーダ
14モズメイメイ××
15チェイスザドリーム×
8
16マメコ×
17レッドヒルシューズ
18ラプタス××

【軸推奨馬】
◎ 3番ビッグシーザー
○ 7番ドロップオブライト
▲17番レッドヒルシューズ
△10番グランテスト
× 2番ヴェントヴォ―チェ

◎ビッグシーザーは、相性の良いコースのトータル成績が【4 1 3 4】で、掲示板を外したのは3回と多いが、4勝5連対なら十分に胸を張れる。また、相性の良いコースで行われたオパールS勝ちからの臨戦過程にも好感が持てる。そのオパールSがレースタイム差-0.7の高速決着で、時計が速い今の京都芝もアドバンテージといえる。前走から1キロ減の57キロで走れるのも有利で、悲願の重賞初制覇に向けてお膳立ては整った。

○ドロップオブライトは、相性の良いコースで【3 1 1 2】の安定感。掲示板を外したのは昨年の朱雀S11着だけ。前走のCBC賞ではレースタイム差-0.7の高速決着を制しており、時計勝負にも不安はない。今回は有利枠を引き、鞍上はコース得意の幸騎手となれば展開も向いてくるはずで、重賞連勝も視野に入る。

▲レッドヒルシューズは、相性の良いコースで行われたみちのくS3着からの臨戦過程に好感が持てる。ただ、スピードランク9位と時計が足りないので、コース得意の鞍上藤岡佑騎手の手腕に期待したい。

△グランテストは、なるべく時計がかかってほしい。×ヴェントヴォ―チェは、長期休養明けの前走を叩いての上積みに期待。

東京メインのジャパンC 2024の予想はこちら→(◎14番スターズオンアース)

ジャパンCの予想
【ジャパンC 2024の予想】スターズオンアース 条件問わず好走してきた力は今回のメンバーでも互角以上こんばんわ、ウキョーです。 土曜の東京芝は、馬場差-1.2の高速馬場でした。明日の東京競馬場に雨予報はなく、引き続き良好なコンディ...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA