こんばんわ、ウキョーです。
競馬ファンの1年の始まりは1月5日ですよね。ハンデ重賞が2鞍って、CBC賞とラジオNIKKEI賞の週くらいですか(他にもあったらごめんなさい)?
中山芝2000mは、本質的に時計がかかるコースです。時計勝負への対応力は、それほど必要ありません。
スピードランク上位は、ヴィクティファルス、レッドガラン、ウインイクシード、トーセンスーリヤ、サトノクロニクルです。
阪神芝2200mのコースデータはこちら→
枠
|
馬 | 馬名 | 展 | 戦 | 騎 | コ | タ |
1
|
1 | オウケンムーン | × | × | |||
2 | タガノディアマンテ | × | |||||
2
|
3 | コスモカレンドゥラ | |||||
4 | ヒートオンビート | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
3
|
5 | アドマイヤアルバ | 〇 | × | |||
6 | ヴィクティファルス | 〇 | |||||
4
|
7 | トーセンスーリヤ | 〇 | × | 〇 | 〇 | |
8 | レッドガラン | 〇 | 〇 | ||||
5
|
9 | ロザムール | 〇 | × | |||
10 | ブレステイキング | 〇 | × | ||||
6
|
11 | シャムロックヒル | 〇 | 〇 | |||
12 | サトノクロニクル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
7
|
13 | アトミックフォース | × | 〇 | × | ||
14 | ジェットモーション | 〇 | |||||
8
|
15 | アールスター | × | 〇 | |||
16 | ウインイクシード | 〇 | 〇 | ||||
17 | スカーフェイス | × | 〇 |
【軸推奨馬】
◎12番サトノクロニクル
○ 4番ヒートオンビート
▲16番ウインイクシード
△11番シャムロックヒル
× 8番レッドガラン
◎サトノクロニクルは、相性の良いコースで【0 2 1 2】と勝鞍はないものの、掲示板を外したのは休み明けで仕上がり一息だった前走のディセンバーS(中山芝1800m)15着だけ。今回は、戦績項目のレベルが低いので、これで十分。明け8歳になるが、コース得意の内田博騎手が鞍上なら、まだ見限れない。
○ヒートオンビートは、相性の良いコースのトータル成績が【1 1 0 2】で、掲示板を外したのは未勝利戦(京都芝2200m)6着だけ。有利枠を引き、鞍上がコース得意の横山武騎手なのは魅力。だが、どちらかというと瞬発力勝負に強いタイプなので、ロザとシャムロックの作るペース次第。
▲ウインイクシードは、相性の良いコースで【2 4 2 3】の安定感で、掲示板を外したのは3歳時の山吹賞(中山芝2200m)6着だけ。鞍上はランク外ではあるが、乗り慣れた松岡騎手への手替わりは好材料。
△シャムロックヒルは、なるべく時計がかかってほしい。×レッドガランは、逆に時計速くなって連対圏。
中京宇メインの京都金杯の予想はこちら→(◎10番カイザーミノル)