実績馬たちの休み明けの間隙を突いてプランスペスカ【鳴尾記念の予想】
こんばんわ、ウキョーです。
明日の鳴尾記念は、プランスペスカが本命になりました。
ステファノス、ヤマカツエース、アズマシャトルら実績馬たちが休み明けで、宝塚記念への叩き台であるのは明らかですから、プランスペスカが有利枠を引いて粘り込みます、きっと。
阪神芝2000mのコースデータはこちら→
【予想優先順位】
1.タイム
2.騎手
3.戦績
4.コース特性
5.展開
【1.タイム】
1番メイショウナルト
12番ステファノス
2番プランスペスカ
7番パッションダンス
9番マジェスティハーツ
マイナスポイント
→ 5番アクションスター
→13番クランモンタナ
→ 8番メイショウカンパク
【2.騎手】
4番アズマシャトル
3番サトノノブレス
7番パッションダンス
11番フラガラッハ
6番トラストワン
マイナスポイント
→ 8番メイショウカンパク
【3.戦績】
3番サトノノブレス
2番プランスペスカ
10番ヤマカツエース
6番トラストワン
14番フレージャパン
マイナスポイント
→ 8番メイショウカンパク
→ 5番アクションスター
→11番フラガラッハ
【4.コース特性】
12番ステファノス
10番ヤマカツエース
2番プランスペスカ
9番マジェスティハーツ
1番メイショウナルト
マイナスポイント
→ 8番メイショウカンパク
→ 5番アクションスター
→ 6番トラストワン
【5.展開】
4番アズマシャトル
10番ヤマカツエース
13番クランモンタナ
12番ステファノス
3番サトノノブレス
【軸推奨馬】
◎ 2番プランスペスカ
○ 3番サトノノブレス
▲12番ステファノス
△ 1番メイショウナルト
×10番ヤマカツエース
◎プランスペスカは、相性の良いコースで【1 0 3 6】とそれほど良くないのだが、相性の悪いコースで【0 0 0 5】とまったく走れておらず、戦績面では申し分ない。時計勝負に強いタイプで、時計が速くなる阪神芝2000mの開幕週は向いているはずで、あとは力関係。ステファノスやヤマカツエースなどの実績馬たちは休み明けで、次の宝塚記念が狙いなのは明らか。今回に限っては、プランスペスカの逆転も十分あり得る。陣営は、前走の都大路S(京都芝1800m)は距離不足を承知で使っており、2000mの今回を見据えたローテなのは間違いない。
○サトノノブレスは、相性の良いコースのトータル成績が【2 2 3 4】で、今回のメンバーに入って2勝4連対なら及第点。着外が多いのが気になるが、相性の良いコースの近3走が、金鯱賞(中京芝2000m)3着、日経新春杯(京都芝2400m)3着、中日新聞杯(中京芝2000m)1着と好走を続けているのは好感が持てる。ただ、どちらかというと時計がかかった方が良いタイプなので、開幕週なのは減点材料。それでも、鞍上の川田騎手がコースを得意にしているので連対圏なら十分。
▲ステファノスは、とにかく時計が速くないとダメなタイプで、開幕週の阪神芝2000mは絶好の舞台となる。ただ、相性の良いコースでのレースキャリアが毎日王冠(東京芝1800m)7着だけで、相性の悪いコースでは【0 1 1 0】と好走してしまっており、戦績面では弱材料。鞍上の戸崎騎手もランク外だが、有利枠を利して展開が向けば連対圏。
△メイショウナルトは、近走冴えないが、暖かくなって調子を上げるので押さえには。×ヤマカツエースは、なるべく時計がかかってほしい。
東京メインの麦秋Sの予想はこちら→(◎3番ブチコ)
はじめまして、こんにちは(^o^)/
プランスペスカのことについて調べている際にこちらの記事を発見し、鋭い考察と他の予想の的中率に驚き、コメントさせていただきました
札幌記念の的中もお見事でした!
今回コメントさせていただいたのは、今週の小倉日経オープンの見解をお尋ねしたかったからです。
個人的にはプランスペスカを爆買いする予定だったのですが、ウキョー様の見解としてはやはり小倉日経オープンでのプランスペスカは消しになるのでしょうか?
突然のコメントで申し訳ありませんが、お時間ありましたらご教示のほど宜しくお願いいたしますm(__)m