レース回顧 PR

【回顧】わがままな競馬でセイウンコウセイが覚醒【函館SSのタイム分析】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんわ、ウキョーです。
先週から開幕した函館は、昨年同様に、洋芝とは思えない高速馬場となっていました。
高速の洋芝は、予想が難しいです。

各開催場の馬場差

6月16日(土)
   東京 芝+0.4
   東京ダート-2.1
   阪神 芝-2.4
   阪神ダート+0.5
   函館 芝-2.1
   函館ダート+0.2
6月17日(日)
   東京 芝-1.1
   東京ダート-2.0
   阪神 芝-1.5
   阪神ダート+0.2
   函館 芝-2.5
   函館ダート-0.2

※馬場差:当日の全レースを対象にしたタイム差。マイナスなら時計の速い馬場、プラスなら時計のかかる馬場。

先週の東京は、土日ともにダートが超高速馬場になっており、芝は日曜だけ速かった。

阪神は、馬場が緩んでいるにも関わらず芝の速さが尋常ではなく、ダートは時計がかかっている。

函館は、芝の時計がとんでもない速さになっているが、ダートはかなり時計がかかっている。

わがままな競馬でセイウンコウセイが覚醒/函館SS

函館SSは今年も7秒台の決着となり、これからの函館の開幕週は、時計が速くなることを想定しなければならないのかもしれない。

馬場差-2.5で、レースタイム差-1.7。

去年のレコード決着ほど時計は速くなかったが、それでも今年の時計もかなり速い。
高速決着を想定して予想したが、スピードランク16位の
セイウンコウセイが勝つことは、さすがに予想だにしなかった。

セイウンコウセイは、ここまで7秒台で好走したのはシルクロードS(京都芝1200m)2着だけで、そのシルクロードSも1.07.8の決着で、時計勝負になるとどうしても甘くなる傾向があった。
最近は周りの馬を気にすることがあると、陣営は今回、チークピーシズを初めて着用させた。

すると、周囲の馬たちはお構いなし。マイペースの逃げを打って、そのままゴール。最後、○ヒルノデイバローに詰め寄られたが、今回はこの時計で走れたことに意味がある。
わがままに走らせたら、こんなに強かったのかと、ただただ驚くばかりだった。

◎ナックビーナスは、ハナ、クビ差の3着。
得意の高速馬場で、展開も悪くなかった。それでも重賞に届かないのだから、あとワンパンチが足りない。


ルヴァンスレーヴ 雑なレースがさらに強さを際立たせる/ユニコーンS

東京で行われたユニコーンSは、△ルヴァンスレーヴが人気に応えた。

馬場差-2.0で、レースタイム差-2.1。

日曜の東京ダートはかなり時計が速かった。とはいえ、3歳戦のダ1600mでレースタイム差-2.1はかなりの高評価。
レースは、前半800m47.1秒-後半800m47.9秒の平均やや速めのペースで、もっとも遅いラップが4F目、5F目の12.3秒だから、レースレベルは高い。

このペースを、勝った△ルヴァンスレーヴは、大外をぶん回す大ざっぱな競馬にも関わらず、上がり最速の35.1秒で2着以下に3馬身半差だから、ここでは明らかに力が違った。
ジャパンダートダービーだけでなく、チャンピオンズCでも勝負になるのではないかと思わせるほどのインパクトだった。

2着以下は完全に力負けだったが、このペースで逃げてコンマ8秒差5着に踏みとどまったセイウンクールガイは、次走以降で注目したい。

 

次走の注目馬・ハヤブサマカオー(天保山S・阪神ダ1400m)

土曜 阪神第11R 天保山S・ダ1400m 6着ハヤブサマカオー

ユニコーンSから、古馬混合の天保山Sに回った×ハヤブサマカオーは、時計勝負に強いタイプで、天保山Sのレースタイム差+0.8では遅すぎた。

▲ドライヴナイトが、テンから12.2秒-10.6秒-11.3秒というハイラップで逃げ、×ハヤブサマカオーは4~5番手追走からコンマ6秒差だから、かなり頑張っている。

初の古馬戦で、この時期の3歳馬がダートオープンでこれだけ走れれば及第点以上。次走がどこになるかわからないが、たとえ古馬戦であっても注目したい。

 

応援よろしくお願いします!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA