レース回顧 PR

【ダービーの回顧】やはりコントレイルとサリオスが抜けている

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんわ、ウキョーです。
コントレイルは呆れるほどの強さでした。あれで、本当に「まだ直線で遊んでいる」のでしょうか。どこまで強くつもりなんだろう。
2着のサリオスも、やっぱり強いですね。今回は、サリオスの方がポジションを取れず、皐月賞とは逆の立場になってしまいましたが、2着確保はさすがです。

各開催場の馬場差

5月30日(土)
   東京 芝-2.1
   東京ダート+0.2
   京都 芝-0.7
   京都ダート-0.4
5月31日(日)
   東京 芝-1.4
   東京ダート-0.5
   京都 芝+0.3
   京都ダート-0.2

※馬場差:当日の全レースを対象にしたタイム差。マイナスなら時計の速い馬場、プラスなら時計のかかる馬場。

先週の東京は、相変わらず芝の時計が抜群に速い。ダートはほぼ基準通り。

京都は、土曜は芝もダートも時計が速かったが、日曜は芝の時計がかかり出していた。

やはりコントレイルとサリオスが抜けている/ダービー

2020年ダービー

馬場差-1.4で、レースタイム差-1.3。

日曜の東京芝は、先週ほどではなかったが時計は速いままで、ダービーもレースタイム差-1.3と時計は及第点。

逃げたウインカーネリアンのペースは、1000m通過61.7秒のスローペース。
そこからマイラプソディがまくって先頭に躍り出てペースが上がったが、ラスト6Fは35.3秒-34.3秒の瞬発力勝負。先行勢に厳しそうに見えるが、ラップを見ると先行、好位勢にアドバンテージ。

勝った○コントレイルは、このペースをラスト34.0秒で2着以下に3馬身差なのだから、力が抜けている。
直線では追い出しを待つ余裕まで見せ、世代No.1の力は覆しようがない。

2着◎サリオスは、折り合いに不安があるのか、道中で動く気配がまったくなかった。内に潜れないまま外を回す大味な競馬で、スムーズに乗れた皐月賞とは一転して厳しい競馬になってしまった。
それでいて2着確保なのだから、かなり強い競馬をしている。○コントレイルとの3馬身差は、展開と位置取りの差。着差ほど力に差はない。

3着ヴェルトライゼンデは、4角までコントレイルを射程に入れておきながら、4角を回るときに外を回すという不思議な競馬。
鞍上の池添騎手には何かしらの思惑があったのだろうが、あのままコントレイルを追っていれば、恐らくコントレイルもあそこまで楽には勝てなかったのではないか。

ビアンフェ ハイペースの逃げ切りで貫禄勝利/葵S

2020年葵S

馬場差-0.7で、レースタイム差-0.6。

土曜の京都芝はそこそこ時計が出ており、葵Sもレースタイム差-0.6と及第点以上。

逃げたのは、1番人気○ビアンフェで、前半600m33.5秒-後半600m34.6秒のハイペース。
トロワマルス×デンタルバルーンが主張しなかったので、ペースを落とすこともできたはずだが、鞍上藤岡佑騎手はこの馬のことをよくわかっている。
上り勝負では切れ負けするので、ハイペースでこそ。デビュー戦からどんどん馬体重を増やしての重賞勝ちなら、今後も短距離戦で期待できる。

◎エレナアヴァンティは、4~5番手追走で、直線に向いて先頭に並びかけるような手応えだったが、そこからまったく伸びず。
この馬にとっては、今回のペースは合わなかったか。

先行馬総崩れの展開をどう見るか/目黒記念

2020年目黒記念

馬場差-1.4で、レースタイム差-1.6。

日曜の東京芝は時計が速く、目黒記念もレースタイム差-1.6の高速決着となった。

逃げたのはパリンジェネシスで、もっとも遅いラップが12.3秒で、向正面で11秒台を2度記録するというハイラップ。これでは先行馬には厳しい。

勝ったキングオブコージは、展開が向いたとはいえ、初重賞で上がり最速34.9秒のパフォーマンスには驚かされた。
これまでスローの瞬発力勝負で結果を出してきた同馬だっただけに、今後に期待できる勝利と言えよう。

◎アフリカンゴールドは瞬発力勝負に向くタイプで、たしかに今回の展開は向かない。11着敗退とはいえ、コンマ7秒差なら踏みとどまっているともいえるが、個人的に、ここまでハイラップになるとは思っておらず、反省しきり。

次走の注目馬・バンブトンハート(薫風S・東京ダ1600m)

2020年薫風S

日曜の東京ダートは馬場差マイナスだったが、薫風Sはレースタイム差+0.2と時計がかかっていた。

東京ダ1600mは時計が速いため、このレースタイム差でもたしかに速い部類に入るものの、やはり時計勝負に強いスピードタイプには厳しい。
そんな中でも、スピードランク1位の○バンブトンハートは、上がり最速で2着を確保。

準オープンに昇級してから、一戦ごとに着順を上げてきて、ここにきて遂に2着。経験を積んで力をつけてきた。
時計が速いコースに替われば、いよいよ現級卒業も見えてきた。



応援よろしくお願いします!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA