レース回顧 PR

【東海Sの回顧】レースレベルに疑問符はつくが、4連勝で重賞を制したプロミストウォリアには脱帽

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんわ、ウキョーです。

ダート戦線は、完全に世代交代の時期にきましたね。チャンピオンズCを勝ったジュンライトボルト、東京大賞典を勝ったウシュバテソーロ。そして、東海Sを勝ったプロミストウォリア。

個人的にダート戦が大好きなので、今後が非常に楽しみです。

各開催場の馬場差

1月21日(土)
   中山 芝+0.8
 中山ダート+0.7
   中京 芝-0.3
   中京ダート+1.3
   小倉 芝-0.6
   小倉ダート-1.1
1月22日(日)
   中山 芝+0.7
 中山ダート+0.1
   中京 芝-0.9
   中京ダート+1.0
   小倉 芝-0.2
   小倉ダート-0.3

※馬場差:当日の全レースを対象にしたタイム差。マイナスなら時計の速い馬場、プラスなら時計のかかる馬場。

先週の中山は、土日ともに芝もダートも時計がかかっていた。

中京は、土日ともに芝の時計が速く、ダートはかなり時計がかかっていた。

小倉は、土曜は芝もダートも時計が速かったが、日曜になって時計がかかり出していた。

レースレベルに疑問符はつくが、4連勝で重賞を制したプロミストウォリアには脱帽/東海S

馬場差+1.0で、レースタイム差+0.7

日曜の中京ダートは時計がかかっており、東海Sもレースタイム差+0.7まで。時計面では評価できない。

レースは、×プロミストウォリアの逃げで前半800m50.2秒-後半800m48.6秒のスローペース。1000m通過が63.9秒だから、条件戦なみの緩いペースといえる。ここまで遅くなると、後続の出番はない。

×プロミストウォリアが、上り3F36.4秒で逃げ切って、4連勝で重賞初制覇を成し遂げた。1勝クラスからノンストップで重賞ぶっこ抜き。層の厚いダート戦線だったが、いよいよ世代交代が本格化しているといえる。

ただ、時計もラップもそれほど評価できないし、そもそも落馬したヴァンヤールが最後の最後まで競馬に参加していたので、中団以降の馬たちは非常に競馬がしづらい状況にあった。実際、最後の1Fでは2着に差し込んできた▲ハギノアレグリアスは、カラ馬の影響で進路が狭くなる不利を被っていた。

それらも踏まえると、×プロミストウォリアの勝利も手放しで喜べないが、賞金を加算できたという点では嬉しい勝利といえよう。

◎サンライズウルスは、4コーナー手前から鞍上の手が激しく動く。いつも通りとはいえ、今回はさらにひどかった。直線も伸びあぐねて、1.5秒差の7着だから力負けと言うほかない。

もう少しスムーズに加速できるようにならないと、重賞では厳しいかもしれない。

1番人気▲ハギノアレグリアスは前記の通り、ラスト1Fでカラ馬に進路を塞がれる不利があり、追えなくなってしまっていた。×プロミストウォリアには2馬身離されてしまったが、まともなら着差は詰められたはず。次走以降の巻き返しは必至だろう。

時計のかかる馬場でノースブリッジが本領発揮/AJCC


馬場差+0.7で、レースタイム差+0.4。

日曜の中山芝は時計がかかっており、AJCCもレースタイム差+0.4と時計がかかっていた。

逃げたのは△シャムロックヒルで、前半1000m61.3秒-後半1000m60.2秒のスローペース。それでいて上り最速が2着エヒトの34.4秒だから、タフな馬場だったと思われる。

勝ったノースブリッジは、4角で他馬とは一線を画すほどに一頭だけ手応えが違った。その手応えのまま力強く抜け出して、エプソムC以来の重賞制覇。

ノースブリッジは今回スピードランク13位だったように、時計がかかる馬場が奏功したことは間違いないが、昨秋の毎日王冠、天皇賞(秋)の経験がしっかり糧になっていた。道中の力みも最小限に抑えられており、いよいよ本格を迎えたか。G1での走りを見てみたい。

◎スタッドリーは、中団8番手追走から直線は外を回して前を捕らえにかかったが、差を詰められないままコンマ5秒差6着まで。初重賞でもペースに戸惑うことなく、最後まで脚は使えていた。ただ、ラスト1Fくらいから苦しがっているように見受けられた。これも初重賞の洗礼といえよう。この経験を生かして、次走以降の巻き返しに期待したい。

1番人気▲ガイアフォースは、道中5~6番手追走から流れ込んだだけの5着敗退。スピードランク1位だったように、今回の時計がかかる馬場は合わなかった。それでもコンマ5秒差なら、よく頑張っている。時計が速い馬場なら、当然巻き返しは可能だろう。


応援よろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA