こんばんわ、ウキョーです。
今週から中京が開幕ですが、雨の影響でダートは金曜正午の段階で重馬場に近い稍重判定。明日は晴れ予報なのでどこまで回復するかですが、ある程度時計は出そうです。
スピードランク上位はラックスアットゼア、フィーカ、スマートアンバー、ラヴケリー、ダノンミカエルです。
中京ダ1400mのコースデータはこちら→
枠 | 馬 | 馬名 | タ | 展 | コ | 戦 | 騎 |
1 | 1 | ラックスアットゼア | 〇 | 〇 | |||
2 | 2 | イグザルト | 〇 | 〇 | |||
3 | 3 | レーヴリアン | 〇 | 〇 | |||
4 | 4 | ダノンミカエル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
5 | 5 | アルムブラーヴ | 〇 | ||||
6 | メイショウヒューマ | × | × | ||||
6 | 7 | ドラゴンゴクウ | × | × | |||
8 | スマートアンバー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
7 | 9 | メイショウフジタカ | × | × | × | 〇 | |
10 | ラヴケリー | 〇 | × | ||||
8 | 11 | フィーカ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
12 | ウナギノボリ | 〇 |
【軸推奨馬】
◎ 8番スマートアンバー
○ 4番ダノンミカエル
▲11番フィーカ
△ 1番ラックスアットゼア
× 3番レーヴリアン
◎スマートアンバーは、相性の良いコースで【3 0 1 2】の安定感で、掲示板を外したのは3歳時の1勝クラス(京都ダ1400m)10着だけ。相性の良いコースを2連勝しての臨戦過程も好感できる。前走の2勝クラス(阪神ダ1400m)は、前半600m34.1秒-後半600m39.2秒の超ハイペースをぶっこ抜いており、経験値も含めて昇級戦でも期待したくなる。
○ダノンミカエルは、相性の良いコースで【2 0 3 1】。掲示板を外したことは一度もない安定感で、相性の良いコースで2連勝して臨むローテーションも魅力だ。スピードランク5位で、ある程度の時計勝負になっても対応できるはずで、昇級初戦でもスピードは通用する。
▲フィーカは、このメンバーに入ってもスピードランク2位とスピードは通用する。1Fの延長がカギになるが、コース得意の鞍上荻野極騎手でなんとか克服したいところ。
△ラックスアットゼアは、とにかく時計が速くなってほしい。×レーヴリアンは、逆に時計がかかって連対圏。
中山メインの中山牝馬S2024の予想はこちら→(◎7番コンクシェル)
阪神メインのコーラルS 2024の予想はこちら→(◎7番パラシュラーマ)