重賞展望 PR

【朝日杯FS 2023の展望】人気馬の死角と穴馬の資格|注目馬サトミノキラリ

朝日杯FSの展望
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんばんわ、ウキョーです。

今週は朝日杯FSです。先週の阪神JFと同じ舞台で行われます。阪神に移って、今年でもう10回目となるんですね。全然実感がわきません。いまだに中山マイルだと思ってしまうのは、年老いた証拠なんでしょう、きっと。

阪神芝1600mの傾向

有利枠2枠・3枠・7枠・8枠
不利枠1枠・5枠・6枠
脚質差し・追込
騎手3割超ルメール騎手・川田騎手・M・デムーロ騎手
人気ルメール騎手・武豊騎手
人気薄岩田望騎手・浜中騎手
 予想優先順位
1位
展開
2位
タイム
3位
コース特性
4位
戦績
5位
騎手
阪神芝1600m
阪神芝1600m|有利枠・不利枠、騎手連対率の最新データ【開催終了ごとに更新】阪神芝1600mのコースデータを徹底攻略|有利枠・不利枠・騎手ランクを公開...

阪神芝1600mは、本質的に時計がかかるコース。ただ、先週の阪神JFでレコードが出たように、まだまだ高速馬場だと思われる。

差し馬追込みが強いコース。逃げ切りは難しく、今年阪神マイルで行われたオープン戦で逃げ切ったのは、チューリップ賞のモズメイメイだけ。

有利枠は2枠、3枠、7枠、8枠で、不利枠は1枠、5枠、6枠

連対率3割を超える騎手はルメール騎手(ダノンマッキンリー騎乗予定)と川田騎手(ジャンタルマンタル騎乗予定)、M・デムーロ騎手(ジューンテイク騎乗予定)。

人気で安定しているのは、ルメール騎手(ダノンマッキンリー騎乗予定)と武豊騎手(エコロヴァルツ騎乗予定)。

人気薄では岩田望騎手(アスクワンタイム騎乗予定)と浜中騎手(タイキヴァンクール騎乗予定)。

朝日杯FS 2023で人気、話題になりそうな馬

アスクワンタイム  評価:D
戦績ランク15位 スピードランク8位

前々走の小倉2歳S勝ちがレースタイム差-0.4で、レースタイム差-1.3だった京王杯2歳Sで10着に敗れており、現状では高速決着向きとは言えない。ある程度時計がかかった方が良い。
相性が悪い中京芝1200mで、新馬戦2着→未勝利戦1着の戦績は、ここでは弱材料となってしまう。騎乗予定の岩田望騎手が、人気薄で連対率を上げているのは心強いが、有利枠を引いてどこまで。

エコロヴァルツ  評価:B
戦績ランク1位 スピードランク16位

前々走のデビュー戦がレースタイム差-0.3、前走のコスモス賞がレースタイム差-2.0と高速決着になっても対応は可能。ただ、新馬戦の福島芝1800mも札幌芝1800mも、どちらも時計がかかるコースで、本質的に速い馬場を経験していないのは弱材料
タイム面ではマイナスポイントではあるが、福島芝1800mも札幌芝1800mも相性の良いコースで、それを2連勝してからの臨戦過程は好感が持てる。騎乗予定の武豊騎手がコースを得意にしているのもアドバンテージになる。

オーサムストローク  評価:D
戦績ランク6位 スピードランク14

前走のベゴニア賞は、レースタイム差+1.8と時計がかかっており、前々走の未勝利戦はレースタイム差-0.6とまずまず速い時計。これをどう解釈するかだが、その前の未勝利戦もレースタイム差+1.7だったことを考えると、現状では時計がかかった方が良い
ベゴニア賞は、前半800m50.6秒の超スローペースを2番追走。上りが速くなるのは当たり前だが、ラストは2枚腰を使って33.3秒にまとめられたのはすばらしい。時計がかかるのが前提ではあるが、ゴール前で混戦になれば浮上してきてもおかしくない。

シュトラウス  評価:C
戦績ランク6位 スピードランク7

前走の東スポ杯2歳Sがレースタイム差-1.9の高速決着。たしかに馬場自体が速いコンディションだったが、それを差し引いてもすばらしいタイムだったと思う。新馬戦がレースタイム差+0.2だったことを考えると、成長力もすばらしい。
ただ、前走もそうだし前々走のサウジアラビアRCでも引っかかっていたように、折り合いに難があるタイプで、個人的にはテン乗りが不安材料。とはいえ、ここまですべてテン乗りで【2 0 1 0】なのだから、気にしなくてもいいのかもしれない。

ジャンタルマンタル  評価:A
戦績ランク6位 スピードランク2

前走のデイリー杯2歳Sは、レースタイム差-0.2とあまり時計は速くなかった。しかし、前々走の新馬戦はレースタイム差-3.0の超高速決着を制しており、前走は力が抜けていたと捉えることもできる。今回が試金石になりそうだ。
デイリー杯2歳Sは、前半800m47.4秒-後半800m47.1秒の平均ペースを3番手追走。直線早めに先頭に立つと、後続に2馬身差の完勝。もまれたときにどうかは未知数だが、GIでも足りる力は見せつけた

セットアップ  評価:B
戦績ランク3位 スピードランク15位

前走の札幌2歳Sがレースタイム差-0.3とそれほど時計は速くなかったが、前々走の未勝利戦ではレースタイム差-2.4という超高速決着を制しており、時計勝負になっても対応はできる。ただ、前走が遅かったので、休み明けになるのは気になる材料だ
札幌2歳Sは、自ら逃げて前半800m49.4秒-後半800m48.4秒のスローペース。これをラスト36.5秒とはいえ、上り最速で押し切っているのだから悪くはない。とはいえ、すんなりハナを奪えなかったときにどうなるかは未知数で、ここが試金石になるだろう。

タガノエルピーダ  評価:A
戦績ランク6位 スピードランク3位

前走の新馬戦は基準タイム差-2.5の高速決着。レース上り33.7秒という超瞬発力勝負を、上り最速の33.5秒で制しており、デビュー2戦目となるここでも末脚の脚力は引けを取らない。
キャリア1戦ではスピードランクも10位どまりだが、高速決着にも対応できるだろう。問題は新馬戦が前半800m48.8秒-後半800m45.5秒の超スローペースだったこと。ペースが流れたときにどうなるかは未知数だ。

ダノンマッキンリー  評価:B
戦績ランク12位 スピードランク1位

前走の秋明菊賞がレースタイム差-1.9の超高速決着で、前々走の新馬戦もレースタイム差-2.0と、今回のメンバーでスピードランクは頭ひとつ抜けている。先週レコードが出たように、時計が速い今の阪神芝は絶好の舞台だ。
秋明菊賞は出遅れて後方からの競馬。陣営曰く「じっくり構えてどれだけの脚を使えるか」とのことだが、どこまで本音か分からない。それが真実なら重賞級だが、忖度したコメントだとすると人気先行ということも。

ナムラフッカー  評価:B
戦績ランク12位 スピードランク5位

レースタイム差-1.9の秋明菊賞で3着で、レースタイム差-0.2デイリー杯2歳Sでも3着と、なかなか掴みどころがないタイプ。時計が速い方が良いのか、遅い方が良いのか、正直なところ現段階ではジャッジできない
しかも、前走のデイリー杯2歳Sが出遅れていつもの競馬でなかったことも、頭を悩ませる要因のひとつ。好走か惨敗か、どちらに転んでも納得できてしまう。騎乗予定の松山騎手が人気薄で連対率を上げるので、なるべくなら人気にならないでほしい。

ミルテンベルク  評価:B
戦績ランク12位 スピードランク5位

前走の京王杯2歳がレースタイム差-1.3で5着まで。前々走の小倉2歳Sがレースタイム差-0.4で2着だったことを考えると、時計が速くなって良いイメージは湧かない
その京王杯2歳Sも、5番手追走から伸びずバテずの競馬で、正直見どころのないい内容。果たしてGIでどこまでやれるのか、今回に限ってはちょっと様子見をしたい。

朝日杯FS 2023の注目馬はサトミノキラリ

今回、戦績項目とタイム項目の両方でプラスを計上した馬は1頭だけ。それがサトミノキラリだ。

キャリアの浅い2歳戦なので、戦績項目はそれほど重要ではないが、それでも他馬より一歩先に行けているのはアドバンテージといえる。

戦績ランク3位 スピードランク4位

サトミノキラリの前走は1勝クラス(東京芝1400m)。レースタイム差-0.4とそれほど速くはなかったが、前々走の未勝利戦はレースタイム差-0.4で、新馬戦がレースタイム差-0.9。安定して時計を出しているのは好感が持てる

相性の良い札幌芝1200mで未勝利を勝っているのも強材料。騎乗予定の津村騎手がランク外なので、有利枠はほしいところ。


応援よろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA